アブレイズ・コーポレーション東京駅本店~お部屋探しの冒険日記~

アブレイズ・コーポレーションは、首都圏近郊のお部屋探しをお手伝いします🏠 1ヶ月で約100名様にご利用いただいた人気の手数料プランで理想のお部屋をご提案します💕

自転車通勤・自転車通学のススメ

f:id:ablaze-tokyo:20220110180126j:plain

 

◆自転車通勤・自転車通学を生活に取り入れてみよう

最近、自転車ブームもあり、自転車で通勤や通学をする方も増えてきています。

都区内・・・特に都心部では車より自転車の方が移動が速いこともあるので、好きな方は検討の余地があります。

朝から自転車で通勤することはストレス発散にもなりますし、健康にも一役買うこと請け合いです。

 

◆毎日続けられる距離から始めよう

毎日自転車で通勤・通学するとなると、その距離も重要となります。

だいたいですが、自転車で移動した際の所要時間について見てみましょう。

ちなみに、クロスバイクを使用した際の参考所要時間となります(ママチャリだともう少しかかります)。

 

1km・・・4分

3km・・・12分

5km・・・20分

10km・・・40分

 

もちろん、信号などの待ち時間もあるので、この通りとはいかないでしょうが、参考としてください。

自分が毎日続けられる距離で始めるようにしましょう。

なお、ダイエットを兼ねて行うならおおよそ15分~20分以上の時間を見ておくと有酸素運動として効果的です。

 

◆自転車通勤・通学の注意点

自転車通勤や通学は当たり前ですが、事故や負傷などの可能性が高まります。

特に自転車通勤の方は、勤務先に自転車通勤の了承を得てから始めるようにしないと、万が一、通勤時に事故が起きてけがをした際に労災の範囲内にならないほか、自転車通勤をしながら、通勤交通費の支給を受けていたりすると、問題となってしまいます。

また、雨の日など代替の交通手段で通勤・通学できるようにしておく必要もあります。

 

◆夏場・冬場の問題

自転車なので当たり前ですが、夏場は暑く、冬場は寒いです。

冬場は負傷の可能性が高まりますし、夏場は汗をかくので着替えを準備するなどの準備が必要です。

以前、私も自転車通勤をしていたことがあるのですが、夏場はさすがに心が折れやめてしまった苦い経験があります。

 

◆駐輪場の確保

通勤先、通学先、自宅、最寄り駅など共通の問題点ありますが、駐輪場を確保する必要があります。

また、盗難などの可能性もありますので、高い自転車であればあるほどしっかりと自己防衛するようにしてください。

なお、賃貸物件の駐輪場については以前、記事とさせていただきましたので以下リンクをぜひご参照ください。

 

駐輪場について~都内の賃貸物件で駐輪場を希望する場合の注意事項

 

◆まとめ

以上、本日は自転車通勤や自転車通学についてお話いたしました。

上記の点で特に注意が必要なのは勤務先の了承を得ることです。

以前、私の勤務先で了承を得ずに自転車通勤していて処分を受けた方がいらっしゃいました。

中には就業規則で自転車通勤を禁止している会社などもありますので、しっかりと自転車で通勤することを必ず了解取るようにしましょう。

アブレイズ・コーポレーション東京駅本店では駐輪場のある物件や、駐車場バイク置き場のある物件など、お客様のご要望に沿った物件のご提案をさせていただいておりますので、お気軽にご相談・お問合せ下さいませ。

 

東京で賃貸不動産をお探しなら、仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問い合わせください。

 

 

ホームページはこちら

 

お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

賃貸物件を解約する際の注意点

f:id:ablaze-tokyo:20220108170000j:plain

 

◆賃貸物件を解約するには

進学や就職、転勤や転職などで今借りているお部屋を解約する予定の方もいらっしゃるかと思います。

とはいえ、解約する際は様々な注意点があるのです。

本日は賃貸物件を解約する際の注意点についてご説明させていただきたいと思います。

 

◆賃貸物件の解約の際は解約予告がある

賃貸物件を解約する際は管理会社に電話して明日には解約・・・というわけにはいかず、解約予告期間が設定されている場合がほとんどです。

この解約予告期間は1ヶ月前であったり、2ヶ月前だったりすることが多いのですが(もちろん異なる場合もあります)、解約予告期間より前に退去となる場合でも解約予告期間までの賃料や管理費、共益費などの費用がかかりますので注意が必要です。

まず、漠然とでも解約を思ったのであれば、すぐに重要事項説明書や契約書を確認して、解約予告期間を確認しましょう。

余談ですが、解約予告が2ヶ月前の物件だったりすると「長くないですか?」という質問をいただくことがありますが、本来、契約書などで解約予告の期間を定めなていなければ、解約予告は3か月前というのが法律の定めとなっているので、2ヶ月であったとしても、法律よりは短く設定されているのですね。

また、この解約予告は契約期間満了時の更新するか、更新せずに解約するか・・・という際にも適用されます。更新時期が近くなった際も早め早めに解約予告期間を把握するようにしましょう。

 

◆賃貸物件の解約には書面が必要な場合も

賃貸物件の解約の際には解約届と言った書類を貸主や管理会社に提出する必要がる場合があります。

最近でこそ、webやメールなどで受け付けてくれることも多くなってきたのですが、今でもFAXや郵送で送付する必要のある場合もあります。

webやメールであっても、FAXや郵送であっても原則としては書類が相手方に到達して初めて解約届が受理されたことになるので、その時間のブランクも考える必要があります。

今日が解約期限で急に解約の手続きをするのではなく、解約が決まったらすぐに管理会社に連絡して指示に従うようにしてください。

 

◆退去の際は退去立会がある場合も多い

退去する際はお部屋からすべての荷物を移動させて、鍵を返却して終わりという場合もあるのですが、退去時に貸主や管理会社の立ち合いがある場合が多いです。

これは、退去時に行う原状回復工事のために、お部屋の状況をチェックし、汚損や破損があった場合は借主負担になるかどうかを判断するために行われます。

なので、退去立ち合いのためのスケジュールを調整する必要がある場合もありますので、事前に管理会社に相談しておくとよいでしょう。

なお、退去時の清算については以前に記事にしていますので、以下リンクよりぜひご参照ください。

 

退去時にかかる費用は?~知っておいた方が良い退去清算

 

なお、入居時に借り受けた鍵はすべて退去立ち合い時に返却できるように準備しておきましょう。

鍵を紛失してしまった場合はシリンダーの交換代が実費となることが多いので注意が必要です。

 

◆まとめ

本日は賃貸物件の解約についてお話ししました。

お部屋探しをする際もそうですが、解約する際も早め早めに動くことが大切です。

また、ご契約前の重要事項説明の際に受ける、解約予告についての説明は覚えておくようにしましょう。

アブレイズ・コーポレーション東京駅本店では解約時のトラブルを避けれるように解約予告期間についても詳しく説明差し上げるようにしておりますので安心してお問合せ・ご相談下さいませ。

 

東京で賃貸不動産をお探しなら、仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問い合わせください。

 

 

ホームページはこちら

 

お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

うれしい宅配ボックス~でも、トラブルもあります

f:id:ablaze-tokyo:20220108165713j:plain

 

宅配ボックスはとても便利!

不在時にも荷物を受け取れる宅配ボックスはネットショッピングの普及とともに設置されている物件も多くなってきており、2021年の人気設備ランキングで、単身者向けで2位、ファミリー向けで3位といずれも高い順位となっています。

需要もかなり高くなっており、入居率をアップさせたり、入居者の満足度向上のために宅配ボックスを後から設置する物件も増えてきています。

また、配達業者側からとしても、再配達をしたり、再配達のために改めて連絡を取ったりという手間が省けるというメリットもあります。

 

◆便利な宅配ボックスだけど、トラブルもある

とても便利な宅配ボックスですが、もちろん、トラブルもあります。

そんなトラブル事例を見ていきましょう!

 

・配送業者は全ての配送物を宅配ボックスに入れてくれるわけではない!

もちろん、宅配ボックスに物理的に入らないようなものは宅配ボックスには入れてくれないでしょうし、生鮮食品などの生ものは入れてくれないことが多いです。

また、紛失、盗難や誤配達などの配送トラブルを避けるためにわざわざ宅配ボックスを避ける配達依頼主もいるそうです。

 

宅配ボックスを占拠

せっかく宅配ボックスがあり、いつでも荷物を受け取れる状況にあるのに、なかなか荷物を取り出さない居住者が多くいるために宅配ボックスが使えない・・・なんていうトラブルも結構多いです。

宅配ボックスに届いた荷物は早めに取り出すようにしましょう!

 

宅配ボックス内に生ものが放置・・・

この記事を書いている筆者は以前、分譲マンションの管理会社に勤めていましたが、その会社で起きた宅配ボックスのトラブルをご紹介しましょう。

マンションの入居者から「宅配ボックスが臭う」という問い合わせが多くあり、管理者の了解を取って宅配ボックスを開けたところ、中から腐った魚介物の入った段ボールが出てきました・・・これはかなり臭かったですね・・・

上記のようなこともあり、生鮮などの生ものは宅配ボックスには入れてくれない配達業者が多いのです。

 

宅配ボックスの開錠方法はいくつかある

宅配ボックスの開錠方法にはいくつかあります。

お部屋毎に配られるカードで開錠するタイプ、部屋毎に暗証番号が割り振られているタイプなどが主流ですが、古いタイプのものだと、ボックス毎にダイヤルになっているタイプもあったりします。

また、最新のタイプですと、お部屋のタッチキーで開錠できるタイプもあります。

それぞれ、鍵やカード、暗証番号の紛失には気を付けてください。

 

◆まとめ

便利な宅配ボックスですが、上記のようなトラブルも結構あります。

私が管理の仕事をしていた時にいちばん多かったのは「みんなが宅配ボックスを使っていて使えない」というトラブルでした。くれぐれも届いた荷物は早く取り出すよう心掛けましょう。

なお、アブレイズ・コーポレーション東京駅本店では宅配ボックスはもちろん、インターネット無料浴室乾燥機などの設備や、ペット飼育可物件や楽器演奏相談物件などお客様のご要望をお聞きしながら細かくご提案させていただきます。

 

東京で賃貸不動産をお探しなら、仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問い合わせください。

 

 

ホームページはこちら

 

お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

本年もアブレイズ・コーポレーション東京駅本店を宜しくお願い致します!

f:id:ablaze-tokyo:20220107211708j:plain

 

明けましておめでとうございます!

アブレイズ・コーポレーション東京駅本店です!

本日1月7日は弊社の仕事始めでした!

午前中は東郷神社へ参拝へ、午後はお客様からのお問合せのご対応と忙しい一日でしたが、多くのお問合せ本当にありがとうございます!

お問合せの数も増え、物件の動きもだいぶ早くなってきて繁忙期も本格的になって来た感があります。

繁忙期には繁忙期のお部屋探しの注意点があります。

2022年の繁忙期の注意点については以前に記事にしていますので以下リンクより是非ご一読ください!

 

2022年の繁忙期はどうなる?

 

ちなみに、以前に賃貸不動産経営管理士という資格についてご説明した際に、記事を書いている私も受験しましたとご報告しましたが、その合格発表が本日でした。

結果は合格

当店では私ともう一名のスタッフが受験しましたが、二人とも合格といううれしい結果でした!

賃貸不動産経営管理士については以下リンクをご参照ください!

 

賃貸不動産経営管理士とは?~どんな資格?

 

ということで、本年もアブレイズ・コーポレーション東京駅本店では、賃貸住宅にまつわる豆知識や住宅設備の情報、暮らしのヒントなど、皆様の賃貸生活に役立つ情報をこちらのブログにアップしてまいりますので、ぜひご愛顧いただきますよう宜しくお願い致します!

 

アブレイズ・コーポレーション東京駅本店のブログ一覧はこちら

 

東京の賃貸不動産をお探しの方は仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問合せ・ご相談下さい!

 

 

ホームページはこちら

 

お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

本年もたくさんのご来店・ご内見ありがとうございました!

f:id:ablaze-tokyo:20211227184515j:plain

日頃からアブレイズ・コーポレーション東京駅本店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!

本年も多くのお客様にご来店・ご内見・ご成約いただき誠にありがとうございました!

早いもので、2021年も残すところ残り僅かとなりましたが、皆様にとって来年が良い年となるようにお祈り申し上げます。

なお、誠に勝手ながら、アブレイズ・コーポレーション東京駅本店は2021年12月28日(火)~2022年1月6日(木)の間、年末年始休業とさせていただきます。

 

【休業期間】

2021年12月28日(火)~2022年1月6日(木)

※2022年1月7日(金)12:00より通常営業となります。

 

皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。

来年は、より一層、皆様にご満足いただけるサービスをご提供できるように、従業員一同努めてまいりますので、引き続き、お引き立て賜りますようお願い申し上げます。

また、こちらのブログでもよりお客様にわかりやすく、「お部屋探しの際の豆知識」や、「暮らしに役立つアイデア」などのコンテンツを提供させていただきます。

 

来年も、東京で賃貸不動産をお探しなら、仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

ホームページはこちら

 

お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

CONTAC

お部屋の設備に不具合が発生!どう対応したらいいの?!

f:id:ablaze-tokyo:20211227184011j:plain

◆お部屋の設備に不具合が発生!

賃貸物件にの室内にはキッチンやお風呂、独立洗面台エアコン給湯など様々な設備が設置されており、快適に生活ができるようになっています。

ただし、当然に設備も寿命がありますし、不適切な使い方をすれば故障することもあります。

このような設備の不具合に遭遇してしまった場合、どのように対処すればよいのでしょうか。

 

◆不具合があったら管理会社へすぐ連絡!

設備に不具合が見受けられたら、自分で修理業者を手配するのではなく、まずはすぐに管理会社へ連絡するようにしましょう。

管理会社の連絡先は「重要事項説明書」や「賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書」に記載があります。管理会社に設備の不具合の状況について詳細を説明し、対応策について確認しましょう。

原則としては緊急を要する場合以外はまずは管理会社に連絡することが鉄則です。設備はオーナーさんの持ち物ですので、基本的には勝手にあれこれしてはいけないと考えればわかりやすいかと思います。

また、不具合が発生したら早く連絡することも心がけましょう。なぜなら、不具合を放置したことにより、更に被害が拡大してしまった場合、借主の責任となってしまう可能性があるからです。

なお、不具合が起きる可能性の高い設備であるエアコンについては以前に詳しく説明をさせていただきましたので以下のリンクをぜひお読みください。

 

エアコンが故障!?~まずはチェックすべきポイント

 

◆自分の使い方が悪ければ自己負担になる

上記のエアコンの記事でもご説明しましたが、借主の使い方が悪かったり、故意・過失で壊してしまった場合、メンテナンス不足で不具合を起こしてしまった場合は借主の自己負担となります。

例えば、排水口を掃除していなかったために排水詰まりを起こしてしまった、エアコンのフィルターを掃除していなかったためにエアコンが故障したといった場合が当てはまります。

 

◆残置物は直してもらえない

設備の中には残置物扱いの設備があります。

残置物扱いとは、前の借り主が設置したり、オーナーさんが好意で設置してくれたものの中で設備保証をしない設備のことを指します。

このような残置物扱いの設備は、たとえ耐用年数を迎え故障した場合であっても直してもらうことはできないので、自費で修理することとなります。

なお、どの設備が残置物扱いになるかは契約前の重要事項説明時にご説明をしますので、よく覚えておいてください。

 

◆まとめ

「設備の不具合が発生したらまずは管理会社に連絡する」これを徹底するようにしましょう。

また、給湯の温度が安定しない、エアコンの効きが悪いなどは設備故障の前触れである可能性もあります。そのような場合も、完全に壊れる前に管理会社に相談するのがベストです。

なお、アブレイズ・コーポレーション東京駅本店では、重要事項説明の際に設備についても詳しくご説明することを心がけておりますので、ぜひご相談・お問い合わせくださいませ。

 

東京で賃貸不動産をお探しの方は仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問い合わせください。

 

 

ホームページはこちら

 

ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

 

リノベーション物件に住むメリットとデメリット

f:id:ablaze-tokyo:20211227183722j:plain

 

◆リノベーション物件って何?

リノベーション物件とは、建物自体は古いが、室内をリフォームして最新の設備にしたお部屋のことを言います。

最近は資産価値を向上させたり、空室対策として物件をリノベーションして賃貸募集するケースが増えています。

水回りのみをリノベーションしている場合や、水回りだけでなく、フローリングや壁紙、間取りなども含めてフルリノベーションしている物件もあります。

このようなリノベーション物件にはどのようなメリットがあり、デメリットがあるのでしょうか?

 

◆リノベーション物件のメリット

リノベーション物件を検討する上でのメリットは以下のとおりです。

・築浅物件に比べて家賃相場が安い

・内装が新築や築浅物件のようにキレイ

・最新の室内設備が導入されている場合がある

 

◆リノベーション物件のデメリット

メリットがある反面、当然デメリットもあります。

注意しないといけない点もあるので、よく確認するようにしましょう。

・外観や共用部は古いまま、汚い場合がある

・窓周りのサッシや玄関扉などは古いままの場合がある

・窓周りのサッシが古い=断熱性能が悪い場合がある

・物件数が少ない

 

◆必ず内見して物件を確認するようにしましょう。

リノベーション物件は上記のとおり、室内がめっちゃキレイだからと言って決めてしまうのは危険です。

上記のようなデメリットもあるので、必ず内見はするようにしましょう。

特に窓周りや玄関扉などは特に分譲マンションの場合は改修されていないことが多いです。

また、共用部などの管理体制もよく見て納得されてから物件を決めるようにしましょう。

 

◆まとめ

オトクにきれいなお部屋に住めるリノベーション物件。

最近はリノベーション物件も人気が出てきています。

特にフルリノベーションされている物件はため息が出るぐらいキレイな物件もあります。

とはいえ、メリットだけでなくデメリットもありますので、よく見極めて検討すると良いでしょう。

また、不明点などは細かく不動産会社のスタッフに聞いて納得してから借りるようにしましょう。

アブレイズ・コーポレーション東京駅本店では、リノベーション物件も多くお取り扱いしております。

お客様のご要望をお聞きしながら丁寧に物件のご紹介をさせていただきますので、ぜひお問合せ・ご相談下さいませ。

 

リノベーション物件の一覧はこちら

 

東京で賃貸不動産をお探しなら、仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお気軽にお問い合わせください。

 

 

ホームページはこちら

 

お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加