2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
◆IT重説とは? IT重説とはTV電話のシステムなどを用いて賃貸借契約に関する重要事項説明を行うことです。 そもそも賃貸借契約書への記入や捺印は郵送で行うことは違法ではなく、一般的に行われていることではありましたが、重要事項説明については宅地建物取…
IHコンロって何? IHコンロ(クッキングヒーター)とは、IHとはInduction Heatingの略で、電気の力で発熱させ調理するコンロのことです。別名「電磁調理器」とも言われます。 ガスと違い火事のリスクが少なく、賃貸物件にはうってつけのコンロで、最近は多く…
◆地震はいつか起こる 今後30年間の間に首都直下型地震が起こる可能性が70%と言われています。 2011年の東日本大震災などは首都圏でも被害があり、記憶に新しい方もいらっしゃるかもしれません。 いつ何時起こるかわからない地震ですが、賃貸住宅に住んでいる…
◆分譲マンションとは? よくインターネットで物件探しをしていると、「分譲賃貸マンション」「分譲タイプなので設備充実!」などという言葉を見かけけたことがあるかと思います。 この分譲マンションとは何なのでしょうか? 分譲マンションとは一棟の建物で…
◆2021年人気設備ランキングが発表されました! 全国賃貸住宅新聞より2021年の人気設備ランキングが発表されました! 住む上で大切なファクターとなる物件の設備ですが、賃貸物件の入居者はいったいどんな設備を欲しがっているのでしょうか? ◆単身者向け人気…
◆宅地建物取引士とは? 本日は令和3度宅地建物取引士試験でした。 宅地建物取引士(以下、宅建士)とはいったい何なのでしょうか? 不動産はお客様にとって高額な取引となります。また、そのお客様が必ずしも不動産に関する専門知識があるとは限りません。…
◆賃貸物件の更新について 賃貸物件は普通借家契約である場合、契約期間は2年間であることが多いですが、契約期間満了の際も契約を更新することでまた改めて2年間の契約を締結することが可能です。 本日はその際の手続きや費用について説明していきたいと思い…
◆賃貸物件でのトラブル!どのように対応すればよい? 賃貸物件はアパートやマンションなどの集合住宅が多く、設備の不具合に関するトラブルや、音や臭いなど近隣住居とのトラブルなど多岐に渡ります。 賃貸物件でトラブルが発生した際はどのように対応すれば…
◆インターネット無料物件が増えている! 最近は、スマートフォンやタブレットの普及に伴い、インターネット無料の物件も増えてきました。 全国賃貸住宅新聞の2020年人気設備ランキングでは、単身者向け、ファミリー向けともに「インターネット無料」が1位と…
◆家賃は手取り月収の何割ぐらいが理想か? 引っ越しの際、まず物件を探す条件として家賃をいくらまでにするかを検討するかと思います。当たり前ですが、物件委よって家賃は全然異なります。この家賃、手取り月収の何割ぐらいが良いのでしょうか? 一般的には…
◆退去前の物件も申し込むことができる! 気に入った物件があり、さて内見しようと不動産会社に問い合わせたところ「〇月〇日退去予定なので、まだ内見はできない物件です」なんて言われた方もいらっしゃるかと思います。賃貸物件は解約届が提出された段階で…
◆ペット飼育可と記載があっても全種類の動物が飼えるわけではない ワンちゃんや猫ちゃんと一緒に住みたいという方もいらっしゃるかと思います。最近ではペットブームの盛り上がりもあり、ペット飼育可能な賃貸物件が増えてきている状況です。 インターネット…
◆マンションとアパートってどう違うの? お部屋を探すときよく見る言葉が「マンション」と「アパート」です。 何となくざっくりとはイメージできるんだけど、どう違うんだろう?と思われる方も多いかもしれません。 実は、このマンションとアパートは建築的…
◆フリーレントって何だろう? よく、インターネットなどで物件情報を調べていると、時々、「フリーレント」という言葉を見かけるかと思います。 フリーレントとは一定の期間家賃が無料になる契約のことを言います。家賃が無料になるのですから、これからお部…
◆東京の家賃は西高東低 東京の家賃相場ってどんな感じなんだろう? これから東京に引っ越しを検討されている方はどなたも疑問に感じることかと思います。 正直言うと、東京都23区の家賃は他エリアに比べると相当に高騰しているのが現実で、家賃相場は西高東…
◆物件情報に楽器相談と記載があってもすべての楽器が演奏できるわけではない 賃貸物件で楽器を演奏したい!と言った場合、インターネットなどで「楽器演奏可」や「楽器演奏相談」と言った物件を探されるかと思います。でも、この様な記載のある物件だからと…
◆引っ越しのどれぐらい前からお部屋探しを始めればよい? 賃貸物件へお引越しをする際はおおよそ、1ヶ月前~2ヶ月前ぐらいに始めるのがベストです! 2ヶ月前なら余裕を持って、色々と物件を検討できます。 逆に引越し予定日から1ヶ月を切ってくると、徐々に…
◆TV電話を利用した内見が増えている! 遠隔地に住んでいるため、どうしても実際に内見できない方や感染リスク削減のため、最近ではTV電話によるご内見の希望も増えてきています。 本来であれば、実際にお部屋をご内見いただく方が良いかとは思うのですが、ど…
◆保証会社とは? 以前、入居審査についてご説明した際に少し触れましたが、保証会社とは、借主の「保証」を行う会社です。 例えば、借主が家賃を滞納した際、保証会社が代わりにその家賃を大家さんに立て替え払いします。簡単に言うと「連帯保証人」の代わり…
◆礼金・敷金って何? 賃貸物件の初期費用でよく見かける礼金と敷金。これには大きな違いがあります。それぞれの内容をご説明します。 ・礼金 礼金とはその名のとおり、大家さんや貸主に対する「謝礼金」です。礼金は退去時に返金されません。 相場は賃料の1…
◆賃貸物件の火災保険とは? 賃貸物件に入居する際、火災保険に加入することがほとんどです。 保険ですので何か事故があったときに保険金が受け取れるものですが、いったいどんな時に保険金を受け取ることが出来るのでしょうか。 ・家財保険 家財保険は自身が…
◆重要事項説明とは? 賃貸物件に入居する際、契約の前に重要事項説明を受ける必要があります。 不動産業者は、借主にとって不利な契約を防ぐため、契約前に賃貸物件の詳細や契約の内容について「重要事項説明書」という書類をもとに借主に説明することが宅地…
◆定期借家契約とは? 賃貸物件にはおおまかに普通賃貸借契約と定期借家契約があります。 定期借家契約とはその名のとおり、「期限が定められた契約」となります。 普通賃貸借契約だと契約期間が満了となっても更新をすることでまた住み続けることができます…
◆賃貸物件の入居審査とは? 賃貸物件に入居する際には入居審査があります。 入居審査とはどのような審査を行うのか不思議に思う方も多くいらっしゃるかと思います。 賃貸物件の貸主にとって「毎月の賃料をしっかり払ってくれるのか?」「ルールやマナーを守…
◆賃貸物件を借りるときの流れ 「物件を内見してよい物件が見つかった!」 さて、その後どのような流れで進んでいくのでしょうか? 今回はお申込みから実際に鍵をお引渡しするまでの流れについてご説明いたします。 まずは簡単にお部屋を借りるまでの流れを図…