◆リフォームとリノベーションの違い
リフォームとリノベーション。
一見すると違いがあるようには思えないかもしれませんが、厳格に言うと実は異なるものなのです。
賃貸物件の資料や図面を見ていると「リフォーム済み」や「リノベーション済み」と記載があることもありますが、細かく見ていくとその2つは定義が異なります。
本日は、リフォームとリノベーションの違いについて詳しくお話して行こうかと思います。
◆リノベーションとは
リノベーションとは直訳すると「革新、刷新、修復」を意味しており、「既存の建物やお部屋に新たな機能や価値を付加するような工事」のことを言います。
例えば、「間仕切りを取り払って間取りを変更する」、「給・配水管を更新する」、「キッチンをカウンターキッチンタイプに変更する」と言ったような場合はリノベーションになります。
リノベーションでは一度、躯体部分以外を全て解体する、俗にいうスケルトン状態にしてからすべてを作り直すという大規模な工事をおこなう場合も珍しくありません。
リノベーションはその時々のライフスタイルに合ったものに交換することで、価値の向上にも繋がる為、古い物件を売却する際にもリノベーションをすることもありますし、リノベーション物件は賃貸物件でもかなり人気があります。
◆リフォームとは
リノベーションに対してリフォームは、新たな機能や価値を付加するというよりは、老朽化したスペースをもとに戻したり、交換するという意味合いが強いです。
「ユニットバスの交換」や「壁紙クロスの貼り替え」、「エアコンや給湯器などの設備の交換」などはリノベーションではなく、リフォームにあたります。
簡単に言うと、プラスをもたらすようなものではなく、マイナスをプラスマイナスゼロの状況まで戻すような工事がリフォーム工事と考えるとよいでしょう。
◆とはいえ、明確な違いは曖昧になりつつある
リノベーションとリフォームの違いについて説明をしてきましたが、その明確な違いは曖昧になっている部分もあります。
例えば、ユニットバスやトイレ、キッチンを交換すれば現状よりも機能は向上しますし、エアコンや給湯器などを交換すれば省エネ性能が向上するなど、必ずしもプラスマイナスゼロではなく、プラスに部分もあるからです。
ですので、リノベーションとリフォームの違いとしては工事の規模の大小や、費用、工事個所、交換内容なども含めてみないと明確な違いは判らないかもしれません。
例えば、リフォームであれば数百万円規模の工事なのに対し、リノベーションは数千万円台の工事になることが多いです。
◆資産価値の向上や空室対策になる
リフォームに比べ、リノベーションされた物件は室内の間取りや設備がガラリと変わる為、築年数が古い物件についてはリノベーションをすることにより、資産価値の向上や賃貸の空室物件対策になります。
当然のことながら賃貸物件というのは、築年数の浅い物件の方が人気がありますが、築年数が古くてもリノベーションされて室内がきれいな物件も探しているという方は多くいらっしゃいます。
日本全国では空室が多くなってきていると言われていますが、リノベーションは空室対策としては効果的です。
◆リフォームも内容によっては資産価値向上になる
築年数が20~30年の物件であれば設備の更新やクロスの貼り替え、フローリングの交換などをするだけでも、がらりと印象が変わります。また、例えばお風呂やキッチンの水栓をシングルレバータイプやホテルタイプの水栓に交換をするだけでだいぶ印象は変わります。
水栓の交換にはそこまで多額の費用はかかりませんので、気軽にできるリフォームとしてはオススメです。
◆まとめ
本日はリノベーションとリフォームの違いについてお話ししました。
後半はどちらかというと、オーナーさんや貸主さん向けの内容となってしまいましたが、お部屋探しをする際もその物件がリノベーションなのか、リフォームなのか、また、どの部分がリフォームがされているのかというのをよく注意しながらお部屋探しやご内見をされるとよりよい物件が見つかるかと思います。
アブレイズ・コーポレーション東京駅本店では、リノベーション物件やリフォーム物件についても数多くご用意してお客様をお待ちしております。「この物件はリフォームされてますか?」や「どの部分がリフォームされていますか?」といったご質問やご相談もお気軽にしていただければと思います。
なお、リノベーション物件のメリットやデメリットについては以前に記事にしておりますので、以下のリンクよりご参照ください。
東京で賃貸物件をお探しなら、仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション東京駅本店までお問い合わせください!
ホームページはこちら
お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!