2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
◆電気代が高くなる 東京電力をはじめとする電力大手10社が8月の電気料金の値下げを発表しました。 日本の発電の8割を占める火力発電に必要となる燃料費が、ロシアのウクライナ侵攻によるLNG(液化天然ガスの高騰)の価格高騰、また最近の円安により高騰して…
◆熱くなってきましたね まだ梅雨明けも発表されていませんが、東京では暑い日が続き、まさに夏というような気候になってきています。 また、この暑さに伴い、政府は本日、初めての「電力需給ひっ迫注意報」を発表し、明日も継続すると発表がありました。 こ…
◆礼金とは? 礼金とはその名のとおり、大家さんや貸主に対する「御礼金」です。礼金は退去時に返金されません。 昔は田舎から上京する子供の下宿先の大家さんに謝礼として支払っていたものが、慣習となったものと言われています。 相場は賃料の1ヶ月分ですが…
◆7月のお部屋探しはどんな感じ? 6月も終わりに差し掛かり、暑い日が続くようになってきましたね。 そろそろ梅雨も明け、本格的に夏の時期に入ろうとしています。 特に昨今の夏は暑さもかなり高温になり、外へ出るのも億劫になってしまうような方もいらっし…
◆ホームステージングとは? ホームステージングとは、売り出し中の物件などにベッドなどの家具や照明、雑貨などを設置し、モデルルームのように家をステージに見立てて、室内を飾り演出することを言います。 内見をしたとき時に、購入を促進する効果があるそ…
◆更新せず解約する際の注意点 賃貸物件を更新せずに解約する際は注意が必要です。 これは以前にも記事にしていますが、賃貸物件を解約するのには急に思い立ったら明日にでも解約ができるというわけではなく、解約予告期間が設定されていることがほとんどです…
◆一人暮らしの食材選びは大変です 一人暮らしで自炊をしている方、食材の管理はどうされていますか? 買いすぎて腐らせたり、逆に足りなくて急遽買いに行ったりと、一人暮らしでの食材管理って大変ですよね。 私も一人暮らし歴はかなり長い方の部類に入りま…
◆家賃はいつ支払うのか? 賃貸物件に住んでいる以上、毎月支払わなければならないのが家賃や管理費です。 月々のランニングコストとして乗っかってくる家賃は毎月いつ支払うのでしょうか? 賃貸物件の家賃お支払いは民法での賃貸借契約書に記載がある時期に…
◆最近では賃貸業界もWebでの手続きが増えてきています スマートフォンやタブレット、パソコンなどのガジェットをみんなが使うようになってくる中で、賃貸業界の各種手続きもWebでできるようになってきています。 私がこの業界に入った際はとてもびっくりした…
◆賃貸借契約書で確認すべきこと 賃貸物件を借りる際に必要な手続きとして賃貸借契約があります。 賃貸借契約書が交付され、署名・捺印(電子契約もあります)することで、賃貸借契約が成立する仕組みです。 さて、この賃貸借契約書ですが、ほとんどの契約書…
◆東京都中央区はどんなところ? 東京都中央区は名前のとおり東京23区のちょうど真ん中あたりに位置し、千代田区、港区とともに都心3区を形成する特別区となります。 区内には商業・オフィス街を形成する日本橋や都内屈指の繁華街である銀座を有し、他にも八…
◆不動産会社は2種類あります 賃貸の不動産会社には大きく分けると2種類の会社があります。 ひとつが「客付(きゃくづけ)業者」と呼ばれる不動産会社、もうひとつが「元付(もとづけ)業者」と呼ばれる不動産会社です。 私もこの業界に入るまで客付・元付と…
◆敷金とは? 賃貸物件の初期費用に必要となることの多い敷金。 以前にも敷金と礼金について記事にしていますが(以下のリンク参照)、本日は改めて敷金にフォーカスして皆様にお話ししてみようかと思います。 敷金とは借主の債務を担保するために貸主に対し…
◆「共用部分」と「専有部分」 賃貸物件の契約の際、「共用部分」や「専有部分」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 マンションやアパートなどの共同住宅の住む場合、この共用部分と専有部分を何なのか知っておくことは賃貸借契約上、非常に重要と…
◆リビングとダイニングの違い リビングとダイニング。 賃貸物件を探している際などによく耳にする言葉ですが、いったいどのように違うのでしょう。 リビングは「リビングルーム」の略で間取り図などでは「L」と表示されます。間取り図で多いのはリビングダ…
◆インターネットが遅い・・・ 最近はYoutubeやAmazonプライムビデオ、Netflixなどの動画コンテンツを楽しんだり、オンラインでゲームを楽しむ方が増えています。また、テレワークが普及し、家から会社にデータを送ったり、受け取ったりする機会も増えていま…
◆関東地方も梅雨に入りました 関東地方も梅雨に入りましたね。 雨が多く、湿気もジメジメ、洗濯物は乾きにくい上に気圧の低下で肩をこったりと、過ごしにくい時期。 毎年、梅雨の時期はストレスを感じるものですが、少し工夫をするだけで快適さがアップする…
◆宅建試験で重要な民法とは 宅地建物取引士試験(以下、宅建)で出題数が14問と大きな割合を占める民法とは、人の権利や義務に関して基本的な決まり事を定めた法律です。この民法に憲法、刑法、商法(会社法)、民事訴訟法、刑事訴訟法を含めた6つの法律を「…
◆町内会や自治会は入らないといけないのか? 住民の交流や災害時の助け合いを行うために設置されている町内会や自治会。 これらの組織には必ず入らないといけないのでしょうか。 結論から言うと、町内会や自治会に加入する義務というのはなく、加入はあくま…
◆根津ってどんな街? 東京都内を日々走りまわっているアブレイズ・コーポレーション東京駅本店のスタッフが、東京都内の街をご紹介するこのコーナー!その名もアブレイズのあの街この街探訪記! 本日は文京区は根津の街並みをぶらっと探訪してみました! 根…
◆アパート記念日とは? 毎年、11月6日は「アパート記念日」に制定されています。 これは、1910年(明治43年)、東京・上野に日本初の木造アパート「上野倶楽部」が完成したことから制定されました。 アパートなどの集合住宅と言えば、戦後から本格的に建設さ…